家の中で過ごすのはたまらんので、涼を求めて家族でお出かけ。
京成バスは1回210円運賃がかかるが、500円で1日乗車券が買えるので今回はそれを利用。
朝9時過ぎに近くのバス停から亀有行きの京成バスに乗り込み出発。目指したのは水元公園。区内屈指の緑地公園で無料。まだ行ったことがなかったが、ムスコが大の公園好きなので、きっと喜ぶだろうとのことでターゲットに。
亀有駅から常磐線に乗り換え、金町に到着。じりじりと気温は上がる気配があるが、まだ涼しい。金町北口から水元公園まで京成バスに乗る(2回目乗車)。
水元公園の入り口に到着。無料の釣堀があり、釣り人でびっしり。
看板を見てビックリ。


じりじりと暑くなるので、嫌がるムスコを水から上げて食事をしようと思ったら、アスレチックを発見したムスコが狂喜乱舞。とりあえず、アスレチックで一通り遊んだ後、バス停を目指し公園から畑を抜けたら、旨そうな珈琲屋を発見!
お腹も空いたので、吸い寄せられるように入店。中で食べたピザと珈琲が絶品(ビールも旨い)。達磨堂というお店で帰って調べたらホームページもあった。この店の前のバス停から金町へ京成バスに乗る(3度目)。

高木屋で草団子を食べてエネルギー補給したあと、再び京成バスに乗り小岩駅へ(5度目)。
小岩から新小岩行きの総武線に乗り、新小岩の駅から自宅近所のバス停まで京成バスを利用(6度目=1260円相当)。
さすがにくたびれたが、家族旅行に行ったかのように大満足の一日であった。いい夏の思い出になった。
#しかもリーズナブルでお得♪お勧め!